内見するときの見るポイントってどこだろう・・
わたくし仲がお答えします
今回は、内見するときに見るべきポイントや、持ち物についてご紹介していきます。
まずは、持ち物と見るべきポイントを一覧でご紹介して、そのあと、項目ごとに注意点などをお伝えしていきます。
持ち物
内見するときの持ち物は以下のとおりです。
- スマホ(もしくは、カメラ)
- メモ
- ボールペン
- メジャー
- コンパス
スマホ
内見に行くときはスマホ、もしくはカメラが必須です。
一般的には内見は、気になる物件1軒だけではなく数軒連続しておこなう事が多いです。
よって、物件ごとに写真で記録していかないと、あたまの記憶だけでは「3口コンロの物件」って、AとBどっちの物件だっけ?という事態におちいります。
できるだけ、各物件の各部屋を隅々まで撮影してしっかりと記録を残しましょう。
撮影時の注意点
できるだけ、さまざまな角度、距離から撮影しましょう。
目線の高さから生活を想像させる撮影をする。
グッと寄って壁紙の質感を撮影する。
俯瞰から全体像を撮影する。など
写真撮影が苦手という方は、不動産スタッフの許可を得て動画で記録すると良いでしょう。
写真よりも実際の生活をイメージしやすい記録がとれます。
物件同士がごちゃ混ぜにならないように注意してくださいね
メモとボールペン
メモとボールペンはスマホやタブレットで代用してもOKです。
ただし、スマホをカメラとして使用する場合は、メモとボールペンを準備しておいたほうが無難です。
メモには手書きの間取り図や、カーテンレールなど各種寸法などの記録を残すときに使用します。
ペンはゴミのでないボールペンを選びましょう。
メジャー
メジャーは自動巻き取り式のコンベックスがおすすめです。光学メジャーもおすすめです。
メジャーは、窓や扉、冷蔵庫、洗濯機設置スペースの寸法確認などに使用します。
寸法を測ったら、すかさずメモを取りましょう。(人間の記憶って曖昧‥)
コンパス
コンパス(方位磁石)は使用頻度は高くありませんが、太陽の向きなどを確認する際に欠かせないアイテムです。
スマホのコンパスアプリでももちろんOKです。
土地勘のない場所への引っ越しには特に必要なアイテムと言えます。
見るポイント
ここからは、エリア別の内見で見るべきポイントをご紹介します。
こちらで【内見チェックリスト(PDF)】のダウンロードが可能です。必要に応じてご利用ください。
まとめ
今回は、【内見で見るポイントはここ!】についてご紹介しました。お役に立てば幸いです。
当サイト「わたしの一人暮らし」では、一人暮らしさんの生活が少しでも豊かになることを目指して運営しています。
この記事が気に入った場合は、シェアしていただけると嬉しいです。
またお会いしましょう